犬と暮らすための投資生活・悪戦苦闘の日々
介護が必要になった愛犬の為、自宅に居ながらお金を稼ぐ方法を試行錯誤。でも冬牙が旅立ってしまい、苦し紛れに会社勤めをはじめました。
老犬あるある・ミニピンルイ君
ルイ君も15歳になり、耳も遠く、目も白くなりました。

それでも鼻だけは衰えず、食欲全開です。

トーガが動けなくなってから来た子なのに、すでにトーガの旅立った歳になりました。

犬の一生は短いです、楽しい思い出をたくさん持たせてあげたいですね。

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

眠たくなってくる犬動画
眠くて眠くて・・寝落ちするソロ君です。

見てると、こっちが眠くなる。

いつでも可愛いです。

テーマ:犬のいる生活 - ジャンル:ペット

デビフ シニア向け総合栄養食7種7点セット
モラタメさんで、デビフ シニア向け総合栄養食7種7点セットを試してみました。

小っちゃい威張りん坊のルイ君も、もう15歳になりました。

冬牙の背中に乗っていたチビッ子も、もうシニアです。

まだまだ元気で食欲も凄いのですが、缶は災害時の備蓄品にもなるし、我が家でのおやつにもできるので、国産デビフの製品は安心です。

IMG_3102.jpg

ナッチャン用のおやつは・・ごめんね、ありません。(;^ω^)

IMG_3103.jpg
商品名       数量
クローバースタイル 素材の旨味 鶏肉 シニア犬用 1
プリモデビィ・シニア犬用 ササミ&野菜 1
プリモデビィ・シニア犬用 ササミ&さつまいも 1
シニア食 乳酸菌・オリゴ糖配合 1
シニア食 グルコサミン・コンドロイチン配合 1
シニア犬の食事 ささみ&すりおろし野菜 1
シニア犬の食事 ささみ&軟骨 1

以上7点に、おまけのおすわり君も付いて、税込み1023円で送っていただきました。

モラタメさん、デビフペットさん、ありがとう!!

テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

冬牙の命日を忘れ夢に出てきて、幸ちゃんが旅立って…
6月19日が冬牙の命日。

11回目で、今年も忘れちゃってた。(;^ω^)

ちょっとというか、凄くバタバタしていて、まあ、脳の状態もアレなもんだから、忘れちゃうのよね。テヘ

そしたら、冬牙君、リっくんを伴って、夢に出てきた。(;^ω^)

冬牙・UP

りく

この2頭が仲良くしてくれていて、幸せな気持ちでいっぱいでした。

が、しかーし!!

バタバタの原因の一つががん検診で思いっきり引っ掛かり、D判定。

本日精密検査でしたので、2頭が仲良く迎えに来たのかもって思ったり。

まあ、それならそれで良いかって思っちゃったんですよね、私・・

逢いたくて、一緒に居たくて・・

検査は検査で、薬剤で蕁麻疹出ちゃって気分も悪くなって、余分な点滴受けながらの検査になってフラフラ。

入院セットも持参で行ったんだけど、最後の最後、腫瘍はおろかポリープも何もなく、きれいです。ってことで帰宅を許されました。

来週、検査結果を聞くために予約もとってあったけど、これだけきれいなら大丈夫だからもう来なくていいよって、完全放免となり、めでたしめでたしでした。

コロナのワクチン、打つ予定で、怖いけどね。

で、リアルお友達のあられさんからLINEで、幸ちゃんが旅立ったと連絡がありました。

幸ちゃん

脳の障害で立つこともできないのに雨の中に置き去りにされていた子です。

あられ母さんのところに来て、本当に幸せでした。
↓ブログに飛びます。
さよなら幸多

そして19日、久しぶりにkennとアビーのママさんからもメールがありました。

ダニー

ちょっと前のダニー君、今は膀胱炎再発の末腎不全と戦ってます。

弟分の獣医さんから頼まれたプーの、ポッキー君は脱臼して死ぬの生きるのって大騒ぎだったそうな。

それって2匹合わせると、ゆう君と一緒だよ!

皆、戦ってるんだよね。

私も冬牙たちん逢いたいからって、まあいいやって生きることを諦めてはダメだよね。
反省。

幸ちゃん、虹の橋までたどり着いたら、自分の脚で走り回れるね。
どうか安らかに・・

テーマ:老犬介護 - ジャンル:ペット

手作り犬ご飯・お芋たっぷり
昨日、胃捻転から回復したソロ君のところへ行ってきました。

トライバルって言う、とんでもなく高いドッグフードが胃拡張には良いってことなので・・

でもね、高すぎで、手作りのドッグフードを作っていきました。

ソロ君もレイアちゃんも、喜んで食べてくれたそうです。

冬牙の時も、後半は手造りフードにしたけど、やっぱりおなかの調子は良かったし、ヒューマングレードって分かるし、もちろんワンコも喜ぶし。
リっくんにも、もっと作ってあげればよかったかな。
まあ、リっくんは、なんでも喜んで食べてたからなぁ‥
高いフードよりコストコフードが一番おなかの調子も良かったから、安く手抜きで済ませてしまった。
ごめんね、リっくん。

トライバルの原材料から、こんな感じかなって作ってみたけど、お肉の種類はサーモンかターキーかって簡単にはお値打ちに手に入らないので、ソロ君ママにリクエストを聞いたら、チキンでっていうので、本当に安くできちゃった。(;^ω^)



ソロ君の後、名古屋の雷嵐さんのところへ、ドッグフードの支援物資を持って走った。
今回はキャットフードも合わせて、全部で60キロくらい、少な目で。

非力な(経済力)私に、いつまで支援が続けられるか・・
終わりは近いように感じる今日この頃…Orz

テーマ:老犬介護 - ジャンル:ペット

copyright © 2005 犬と暮らすための投資生活・悪戦苦闘の日々 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.