
お風呂に入る前、毎日体重を測るようにしています。
ずーっと体重を図らない日々が続き、とんでもないことになっていて、これからは怖くても測ると決めたのですよ。
そーーーっと体重計に乗った方が安全というか、数字の上がり方が少ないような気がして、極力そーーっと乗ります。
右側にタオルのバーがあるので、それに手を添え、そーっと右足からね。
今日、左足から体重計に乗ったら、0.3キロも多いの。|д゚)
右足から乗った体重が私の体重って認識ですが、これからも絶対右足から乗って測ることにします。
体重計って、そんなもの?
不思議だわ。
ずーっと体重を図らない日々が続き、とんでもないことになっていて、これからは怖くても測ると決めたのですよ。
そーーーっと体重計に乗った方が安全というか、数字の上がり方が少ないような気がして、極力そーーっと乗ります。
右側にタオルのバーがあるので、それに手を添え、そーっと右足からね。
今日、左足から体重計に乗ったら、0.3キロも多いの。|д゚)
右足から乗った体重が私の体重って認識ですが、これからも絶対右足から乗って測ることにします。
体重計って、そんなもの?
不思議だわ。
テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット


この記事へのコメント
0.3キロくらいだったら、誤差の範囲では?ないでしょうか!?
私の場合、出来るだけ(^^;朝起きて直ぐ&お風呂に入る前に計る様 心掛けていますが・・・。
同じ日でも、2キロくらい余裕で?違う時があります!(@_@)
☝食べ過ぎとも言う???(^^;・爆
私の場合、出来るだけ(^^;朝起きて直ぐ&お風呂に入る前に計る様 心掛けていますが・・・。
同じ日でも、2キロくらい余裕で?違う時があります!(@_@)
☝食べ過ぎとも言う???(^^;・爆
2016/10/30 (日) 09:18:59 | URL | まりも #YqN.Cq0E[ 編集]
まりも様
二十歳前後のころは、一日食べないとか、食べすぎとかで2キロくらい違うときもあったけど、最近では300gでも減らすのは大変で・・
友人は思い切りよく乗った方が良いらしい。(;^ω^)
こわいよ。
二十歳前後のころは、一日食べないとか、食べすぎとかで2キロくらい違うときもあったけど、最近では300gでも減らすのは大変で・・
友人は思い切りよく乗った方が良いらしい。(;^ω^)
こわいよ。
2016/10/31 (月) 20:39:27 | URL | トーガ #Z1Pn906.[ 編集]

| ホーム |